Vol.2156~高海千歌(ラブライブ!サンシャイン!!)@西武ドーム
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

高海千歌 @ 西武ドーム

2022年5月13日(金) 埼玉西武ライオンズ × Aqours
(対 東北楽天ゴールデンイーグルス戦) にて。
フィールドビューシートが当選したので行ってきました。
~ 以下 続き ~

久しぶりに、刺しゅう入り石井貴兄貴のユニフォームに
袖を通して、気合いを入れて西武ドームへ。
嫁さんにも、埼玉ユニを着てもらいました。
物販は大混雑で、グッズは買うのを諦めて
お弁当を食べながら待っていたら
イベントが始まり、物販に並ばなくて良かった、と。
Aqours の声優陣から、伊波杏樹さん&逢田梨香子さん
のお二人が来場して、試合前のトークや始球式などを。
途中のダンスタイムの時には、お二人が目の前で踊っていました。
嫁さんが次の日も仕事のため、長くは居られず。
7回裏が終わった時点での帰宅となりました。
それでも、梨子ちゃんの中の人が目の前にいたのは本当に感動しました。
ただ、隣の席のチー牛3人組の、にわかトークがとにかく五月蠅くて
しかも、7回裏で仕方なく帰ったことに対して
「石井一久のユニを着たラブライバーがイベント終了していないのに帰った。」
とツイッターに書き込んでいて、「何を言っているんだ、お前は。」 と。
石井一久と石井貴の違いもわからん、にわか風情が
事情があって帰らなきゃいけない人に向かって非常に失礼だな、と。
だから非モテの野郎3人でフィールドビューシートに来てるのか、と。
何か事情がある人のことを察することができない、という時点で
お前らチー牛はダメなんだ、と、その後しばらくお怒りモードでした。
隣で喋っている、にわか知識もいい加減な内容だったし。
筋金入りの西武ファンである、うちの兄がいたら
チー牛3人組を外野席まで連れて行って、正座で説教だ、と。
そういうこともありましたが、久しぶりのプロ野球は
西武ライオンズが勝利して、さんぺーの記念ホームランも観られて
伊波さん&逢田さんは勝利の女神でした。
またコラボ試合があったら、次こそ試合終了後まで楽しみたいです。
今シーズンも、パ・リーグとコラボしてくれないかなぁ。
虹ヶ咲とコラボして、侑ちゃん来て欲しいです。お願いします。
***
※ 写真ブログは『月・水・金』/アメブロ版は『火・木・日』の更新です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
スマホで 玩具・フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを野外撮影/屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
※ キャラ写ブログ note 版は不定期更新です。
キャラ写道~The Way of Nyarlathotephood~
https://note.com/tsukasatan
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。