Vol.2148~ゼンカイジャー&ツーカイザー(機界戦隊ゼンカイジャー)@岩船山
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ゼンカイジャー & ツーカイザー @ 岩船山

2022年4月16日(土)の、岩船山爆破体験ツアーにて。
公式は、こちら。
https://setup-japan.jp/
一般人も参加できます。
~ 以下 続き ~

スーパー戦隊ファン憧れの地で
戦隊のコスプレをしながら
爆破体験ができるという、素晴らしい企画。
ゼンカイジャーの宣伝動画にも、岩船山は出てきます。
【機界戦隊ゼンカイジャー】スペシャル動画
これまでに参加した人の中では、ドールさんを
撮った人もいるとか。ドールさん、よく吹き飛ばなかったな。
それくらいの風圧があるので。固定がしっかりとしていたか。
一生に一度の記念撮影でも、思い出の家族写真でも
とにかく、インパクトのある写真が撮れるので
全国から、この岩船山の地に集まってほしいです。
栃木県には、何も無いって? そんなことはない。
埼玉県に何も無いと言うのと同じくらい、素人発言です。
U字工事のお二人も、栃木県の宣伝で爆破体験に参加されないかな。
栃木県のロケといえば、大谷石採掘場跡と、岩船山。
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
今回は、「岩船山爆破体験ツアーで僕と握手!」な出来事もありました。
岩船山編は、全3回です。
***
※ 写真ブログは『月・水・金』/アメブロ版は『火・木・日』の更新です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
スマホで 玩具・フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを野外撮影/屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
※ キャラ写ブログ note 版は不定期更新です。
キャラ写道~The Way of Nyarlathotephood~
https://note.com/tsukasatan
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。