Vol.2140~日本鬼子(黒塚/安達原)@大宮花の丘農林公苑
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

日本鬼子 @ 大宮花の丘農林公苑

チューリップが咲く季節に、足立ヶ原さんを撮りに公園へ。
大宮花の丘農林公苑、近くにあるのに
滅多に行かなくなってしまったなぁ。
~ 以下 続き ~

嫁さんが彼女さんだった時に撮りに行って
2016年から、6年ぶりの撮影か。
前回は、ヒデ王さんが亡くなられた頃か。

サルビアやコスモスも撮りに行きたかったのですが
何かと理由を付けては撮りに行かず。
そうやって季節は過ぎ去ってしまうのですね。

チューリップの咲く季節なので、明るいはずが
夕方に撮りに行ったので、なんだか秋の景色みたい。
カメラのフィルター機能のせいでも、ありますが。
花の咲く公園で、こうしてキャラ写ができるのも
平和だから、できることなのでしょうけれど。
否、社会が混乱している状況は、平和では無いのかも。
出会いと別れも繰り返して、人も来たり去ったり。
変わらないモノも変わっていくモノも、撮っておけたら。
皆さん、ご無事でいたらと、願っています。
貴女がいる世界は、千代に八千代に穏やかで。
そう願いながら、嫁さんの寝顔を眺める夜もある。
護国の鬼も静かな眠りにつけるくらいの世の中であってほしいです。
***
※ 写真ブログは『月・水・金』/アメブロ版は『火・木・日』の更新です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
スマホで 玩具・フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを野外撮影/屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
※ キャラ写ブログ note 版は不定期更新です。
キャラ写道~The Way of Nyarlathotephood~
https://note.com/tsukasatan
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。