Vol.2092~高海千歌&渡辺曜&桜内梨子(ラブライブ!サンシャイン!!)@安田屋旅館(沼津市)
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PR

高海千歌 & 渡辺曜 & 桜内梨子 @ 安田屋旅館 in 三津浜/沼津市

安田屋旅館にて、ちかようりこの3人を。
昨日、6月30日は、Aqours 7周年記念日でした。
1日遅れですが、おめでとうございます。
~ 以下 続き ~

アイドルって何だろうな、という興味から
ももいろクローバーZ のライブに行ってみたり
アイドルマスターのアニメシリーズを観てみたり。
ラブライブ!シリーズも観てみよう、と思い見始めたところ
2作目に登場した、桜内梨子ちゃんにどハマりして。
今までずっと、“ 赤い子の法則 ” があったのですが
初めて、赤い子以外で、どストライクのキャラでした。
しかも、自分には似合わない、ピンク色の子。
現在では、自分に似合わなくても推しなら着るぜ、となっています。
00年代なら、「俺の嫁。」という表現があったと思いますが
百合おじさん的には、梨子ちゃんは劇中での百合カップル総攻め状態なので
男性とくっつく、というのはあり得ない話です。百合ハーレムの中心です。
百合おじさんは、雲の上から百合の世界を眺める仙人の状態です。
百合仙人、と呼んでもらっても良いかもしれません。
百合に挟まれようとする野郎を断罪する役目です。慈悲は無い。
結局、アイドルって何だろうな? という疑問は解消されないまま
今に至ります。スクールアイドルが何なのかも、わからないままです。
それでも、梨子ちゃんが可愛いので、それはそれで良いのです。
アラフォーのオッサンが、女子高生の二次元キャラに
萌えている状態なんて、気持ち悪いの一言ですが
これも何かの導きなので、全力で楽しもうと思います。
ラブライブ!シリーズ、そして、Aqours に出会えて良かった。
真姫ちゃん、梨子ちゃん、侑ちゃん、かのんちゃん。
それぞれの導きがあり、今がある。
これから、どんな景色が観られるのだろう。
ワクワクもトキメキも、続いていきます。
スクールアイドルに、ありがとう。
そして、過去と現在、シリーズを支えてくれた
すべてのラブライバーにも、ありがとう。
ラブライバーの存在無しに、シリーズは語れない。
まだまだ、みんなで楽しんでいきましょう。
ラブライブ!シリーズのキャスト、関係者、ファン。
すべての人に、幸運な出来事が待っていますように。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
スマホで 玩具・フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを野外撮影/屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。