Vol.2056~シャンロン(CYaRon!2nd LoveLive! ~大革命☆Wake Up Kingdom~)@横浜市
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PR

シャンロン @ 港の見える丘公園

2022年お正月、毎年恒例だった元日のキャラ写修行は
カウントダウンライブによって行けなかったため
嫁さんのぬい撮り活動に併せて横浜へ。
~ 以下 続き ~

@ 山下ふ頭
横浜で撮るなら、龍のぬいぐるみだろう、ということで
CYaRon!2nd LoveLive! の物販で購入した
シャンロンを連れて行きました。

@ 横浜中華街
シャンロンのぬいぐるみは中に骨組みが入っているので
ある程度はポーズが保持できます。
何かに巻き付けるのが一番かな、というくらいですが。

観光客に囲まれながら、ぬい撮りしている変な夫婦。
2022年も、そのような感じで始まりました。
今年も例年通りに、ゆるゆるです。

3月も終わりに近づく頃になりましたが
今年は結構、ハイペースで撮り歩いているな、と。
ブログに季節外れのキャラ写が増えるのは、仕方が無いですね。
Aqours 6th LoveLive! DOME TOUR 2020 の物販で購入した
クジラのポエポエも、連れ出してあげようと思います。
東京公演と埼玉公演のポエポエ、2匹いるので。
Aqours " KU-RU-KU-RU Cruller! " のドラゴン、『くるるん』の
ぬいぐるみも出ればなぁ、と思います。クッションではなくて。
ライブ中に、空を泳いでいたバルーンみたいなのを。
結ヶ丘にも、ゆいがおーという名前のキャラがいて
ぬいぐるみも出るので、お迎えしましょう。
ラブライブ!のグッズで、メンバー以外のぬいが増えますね。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
スマホで 玩具・フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを野外撮影/屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。