Vol.1992~矢澤にこ(ラブライブ!)@神田明神
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

矢澤にこ @ 神田明神

前回の続き。現在の秋葉原は、とても治安が良くなった。
カレー屋のベンガルが移転する前に、
店員さんとその話をしたことがある。
~ 以下 続き ~

メイド喫茶のバイトさんにストーカーをする、など
個々のケースでそのような事件は起きたものの
若い女性が夜、一人で歩ける街になったのは、確か。

秋葉原で暮らす人、秋葉原で仕事をする人。
そのような方々の努力で、秋葉原の治安が
良くなったのだな、と。あの事件も一つのきっかけとして。
経営元が反社だという、メイド姿のしつこい客引きなども
最近は見かけなくなってきた、とのことで
万世橋警察署の警察官たちも頑張っているのだろう。
サラリーマン狩りやオタク狩りなども、今では話も聞かないし
地域のしっかりとした防犯の目が、行き届いているのだろう。
フィギュア片手に歩いてる人も不審者扱いかもだけれど。
かつて、自分の居場所だった街が
このままずっと平和でいてほしい。
そのような想いで見つめていよう。
20年前、10年前、そして今。
10年ごとに、景色が変わる街で
これから10年後は、どうなっているかな。
何処にでもある、ただのオフィス街になってしまうのか。
新たな文化が生まれて、それがブームになるのか
これから秋葉原に来る少年少女たちが、この街で何を始めるか。
この街が、教室の隅っこで独り座っているような子たちを
いつでも受け入れてくれる、そういう場所でいてほしい。
" Wonder Zone " に夢と希望と笑顔を、いつまでも。
以上、秋葉原と自分の話でした。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
***
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。