Vol.1885~かぱ&もちゃ(フモフモさん)@国営ひたち海浜公園
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

かぱ & もちゃ @ 国営ひたち海浜公園

今日は世間ではクリスマスですが
サタニズムでもあるキャラ写教の宗教行事に
それを取り入れていないので、普通の日です。
~ 以下 続き ~

幸せな家庭の子供たちが玩具を手に笑顔になって
それを渡す親たちも笑顔になって、その玩具を作るメーカーさんの
社員や従業員も笑顔になるので、それはそれで良い日かな。

ただ、幸せでない家庭の子供たちにとっては
とても暗い日になるのでしょう。
玩具の前に、今夜の食べる物さえ無い子には。
悪い子のところには、黒いサンタクロースが来るという
話がありますが、恵まれない子供たちを作り出す
悪い大人たちのところに現れてほしい、ブラックサンタ。
裕福な国では、子供向けの玩具を大人たちが買い占めて
「大人だって子供の玩具を楽しみたいんだ。」などという
歪な主張をしていますが、無貌の玩具神に嘲笑されていますね。
たかだか数千円~数万円の玩具を買っただけで
世の中の経済を回している気になっている、おもちゃおじさん。
それはとても痛いし、寒いですよ、と。
大人は子供たちの玩具で遊ばせてもらっている。
そして、その楽しさを次世代に繋げていく、という
玩具の伝道師にならなければ、なりません。
おもちゃおじさんは、いつまでも子供でいては、いけないのです。
泣いている子供たちに、いつか玩具の楽しさを伝えられるよう
それが、おもちゃおじさんたちの使命だと、思います。
幸せな家庭の子供たちにしか、その楽しさが味わえない。
それを、SAN値を減らしてでも、変えていきましょう。
いつか、すべての子供たちが笑顔になれるように。
サタンのメリークリスマス(キャラ写編)でした。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
***
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。