Vol.1880~鹿角聖良&鹿角理亞(ラブライブ!サインシャイン!!)@みなとみらい21
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

鹿角聖良 & 鹿角理亞 @ みなとみらい21 in 横浜市

Saint Snow 1st GIG ~Welcome to Dazzling White Town~
横浜開催記念&全通記念ということで、みなとみらいの夜景をバックに。
「始まれ!この場所から全てが」ということで、新しいカメラでの夜撮も初。
***
【ダイジェスト】 ラブライブ!サンシャイン!! Saint Snow 1st GIG
〜Welcome to Dazzling White Town〜 at PIA ARENA MM
今年一番、盛り上がった2日間でした。
一緒に横浜まで付き合ってくれた嫁さんに感謝です。
" Lonely Snow Planet " はガチの名曲でした。
~ 以下 続き ~

横浜2days で、セイント・スノー関連の楽曲を
全曲ナマで聴けたので、良かったなぁ、と。
1席ずつ空いているので、横を気にしないでよかったし。

来年は、函館に2泊3日で、聖地巡礼をする予定です。
沼津の内浦(Aqours)と同じく、鹿角姉妹が暮らしている街を
肌で感じたいな、と。キャラ写も、もちろん。

それにしても、撮るときにもうちょっと落ち着くべきかと。
理亞ちゃん、軽く串刺し気味になってしまった。
あとちょっと、カメラを右にずらしていれば。

カメラを新しくしてから初めての夜撮ですが
マニュアルモードのやり方がわからないので
まだ、Pモードで撮っています。覚えなきゃ。

HDR撮影をするために、三脚を使っていますが
三脚の使い方も微妙に間違えていて
それは次回に生かしたいと思います。
撮影場所は、微妙にみなとみらいから外れて
ノートルダム横浜前のデッキ~北仲通北第二公園の辺りですが
人通りが少ないので、ここがベストだな、と。
ノートルダム横浜で、ちゃんと断れば
デッキにある椅子&テーブルに座らせていただけるので
休憩をする時にも使えます。横浜散策の際に、ぜひ。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
***
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
コメントの投稿
No title
もうクリスマスですね~
函館行くんですか?
いいな~
コメントありがとうございました。
今頃返信してます。
申し訳ございません。
Re: No title
コメントありがとうございます
> こんばんは、tsukasael696ⅹ埼忍たぬぺんⅹ さん
>
> もうクリスマスですね~
> 函館行くんですか?
> いいな~
函館に行くのは、来年のGW頃になりそうです
コロナ次第では、まだどうなるか、です
> コメントありがとうございました。
> 今頃返信してます。
> 申し訳ございません。
ブログの再開、楽しみに待っています
ご無理はなさらず、お大事にしてください
No title
きまって、服の細部の再現も素晴らしく、絶対領域
眩しいです!綺麗な夜景もぴったりですね。
ライブも行かれたのですね!個人的にSaint Snowは
SELF CONTROL!!のイメージが強いのですが、他の
曲も素晴らしいですよね…!
先日は9周年のお祝いコメント誠にありがとでした!
これからも見てくださる方にハッピーな気持ちに
なって頂けるように、大好きをい~っぱい詰めて
長く続けていけたらなぁと改めて思いました!
では読んでくださり、ありがとでした☆
Re: No title
コメントありがとうございます
> こんにちは。こちらは聖良&理亞、ポーズもばっちり
> きまって、服の細部の再現も素晴らしく、絶対領域
> 眩しいです!綺麗な夜景もぴったりですね。
> ライブも行かれたのですね!個人的にSaint Snowは
> SELF CONTROL!!のイメージが強いのですが、他の
> 曲も素晴らしいですよね…!
この衣装は SELF CONTROL!! のもので
プライズ版でも完成度が高いと思います
セイスノ楽曲、どれも素晴らしくて大好きです
> 先日は9周年のお祝いコメント誠にありがとでした!
> これからも見てくださる方にハッピーな気持ちに
> なって頂けるように、大好きをい~っぱい詰めて
> 長く続けていけたらなぁと改めて思いました!
> では読んでくださり、ありがとでした☆
個人のブログなので、誰に気兼ねすることも無く
大好きを存分に語れる、それが良いですよね
風月時雨さんのブログは、観る人が元気になれると思います
また、10周年に向かって大好きが詰まったブログへと
訪問させていただきます