Vol.1867~黒澤ダイヤ&小原鞠莉&松浦果南(ラブライブ!サンシャイン!!)@内浦(沼津市)
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

黒澤ダイヤ & 小原鞠莉 & 松浦果南 @ 内浦 in 沼津市

今回は、浦の星女学院スクールアイドル部、3年生組です。
この3人も、全員がボケ役をするので、ツッコミが足りない感じに。
終始ハイテンションなマリーさんを止めるのは、とも。
~ 以下 続き ~

ボケかます時もありますが、基本的には年長者。
上級生の余裕か、包容力はあるし、面倒見も良いので
頼れるお姉さん的な立場です(一人はリアル姉ですが)。
この服を着ているということは、劇場版時空だと
卒業式の後になるのだろうか。オープニングなので
それは語られませんが。ラブライブ優勝した後では、あるのだろうな。
実力者揃いのスクールアイドルの中で
ラブライブ優勝するのは本当に難しいのだろうな。
セイスノが敗退しなければ、決勝では五分五分だった可能性が。
プロレベルのスクールアイドル、というのは設定上に存在しますが
だったら、高校生でもプロになっちゃえばいいじゃない、と思うこともあって
スクールアイドルである意味とは何だろう、と考えたりも。
たまに、アマチュアがプロに勝つというのも、どんな世界にもありますが
プロ相手に常勝できるわけではないし、スクールアイドルはアマチュアなわけで。
プロより魅力的な部分があるから、スクールアイドルを選ぶのだろうな。
結局、スクールアイドルとは何なのか、という感じもします。
初代様や初代様のライバルグループに憧れた全国の女子高生が
学校内でロカールアイドルのグループを結成して、という話では、あるようですが。
現実の世界にスクールアイドルが存在するには
色々なハードルがあるのだろうな。
金銭トラブル、追っかけの発生、恋愛スキャンダル。
グッズが勝手に作られて街中で売られていたり
ガチ恋勢の気持ちの悪い男性ファンに追い回されたり
男性といるところをパパラッチされたり。
やはり、2次元の中だけでいいか、スクールアイドルは。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
***
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。