Vol.1803~我那覇響(THE IDOLM@STER)@首里城公園
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

我那覇響 @ 首里城公園

『響と巡ろう、うちなーの旅。』
焼けた首里城の様子を観に(&ドラクエウォークをしに)
首里城公園へ行ってきました。焼け跡の写真は、写真ブログで。
今回は、復興の工事を再開した、という記念に。
~ 以下 続き ~

そういえば、撮影時に中国人の団体がいなかったな、と。
個人での中国旅行客はいましたが、何故だろう?
まだ、新型コロナウィルスの問題が出る前だったのに。

団体客は、内地の人たち(ヤマトンチュ)だけ。
3日間を通して、ショッピングモールや
免税店にも行きましたが、中国客が少なかったです。
国際通りの、中国人客を一番のターゲットにしたような
免税ドラッグストアは、お客さんが誰もいませんでした。
日本人のお客も入らないし、誰が行くのかね? と。
あまりに、チャイナマネーに頼りすぎて
内地からの観光客が離れてしまったのかも。
安い客が大量に来ると、上客がいなくなるという。
ゆいレールには、これからはアジアだ!
みたいな広告がありましたが。
今回みたいな感染症騒動が何度もあったら?
内需をちゃんとしないで、外国人が落とすお金だけに
頼っていたら、その先は破綻が待っていそうだ。
政治家も官僚も、何も考えていないわけでは、ないと思いたい。
日曜日の午前中、雨の心配も特にない日に
焼失して入れない部分があるとはいえ、
観光客の少ない首里城公園は、少し寂しかったなぁ。
***
更新情報
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。~ 日々是痛日 ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
Episode : 572 / Azul Claro Numazu vs Cerezo Osaka U-23 - 01
※ 写真ブログは同日更新です。
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。