Vol.1788-1~セイバー(fate/stay night)@ロックハート城
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

セイバー @ ロックハート城

今回は、ロックハート城での撮影の条件が変更になった話を。
三脚とレフ板の使用について、です。前回はOKでしたが。
誰かが何かをやらかすと、NGが増えていきますね。
~ 以下 続き ~

公式HPには、個人撮影での三脚とレフ版の使用は禁止
とありますが、現地の窓口でお話を伺ったところ
一定の金額を支払えば、許可をするということでした。

その代わり、土日祝日については
城内での三脚は禁止。城の外ならOK。
平日は、城の中でも三脚が使える、と。

それにしても、有料でないとNG、となったのは何故だろう。
また、迷惑な素人カメラマンが出没したのだろうなぁ。
コスプレ禁止にはなるし、ろくなことをしない。

ドールおじさんは、比較的マナーが良いので
ドールおじさんが原因でも無いと思います。
というか、ドールおじさんが原因だったら、イヤすぎる。
他のお客さんもいるのに、城の中で
通路を占拠して撮影するカメラマン、いそうだし。
それは、NGが増える理由にもなります。
カメラマンの敵はカメラマン、という状況。
都内の公園も、三脚が禁止になったのは
そういうことでしょうし。
いい年したおじさんたちが、撮影マナーを守れないの、本当にダメ。
***
更新情報
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。~ 日々是痛日 ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
Episode : 556 / Numazu - 02
※ 写真ブログは同日更新です。
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
コメントの投稿
No title
遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
被写体が等身大じゃない分、
どうしても高さを稼ぐためには、三脚が必要になって来るので、
野撮で、三脚が使えないのは、便利悪いですよね。
Re: No title
コメントありがとうございます
> こんばんは。
>
> 遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします
> 被写体が等身大じゃない分、
> どうしても高さを稼ぐためには、三脚が必要になって来るので、
> 野撮で、三脚が使えないのは、便利悪いですよね。
三脚禁止の場所が増えるのは、困りますよね
一般カメラマンが何かをやらかすと、
そうなるのでしょうけれど、本当に迷惑です
手持ちで撮影するのも限界がありますし
三脚持ち込みを有料にしてもらえたら
少しはマナーの改善につながるのかな、と思います