Vol.1694~桜内梨子(ラブライブ!サンシャイン!!)@三津海水浴場(沼津市)
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

桜内梨子 @ 三津海水浴場 in 沼津市

沼津・内浦に陽が差し始めた頃。
休日の朝に、散歩の待ち合わせ。
「おはよう!」の元気な声が響き渡る砂浜。
~ 以下 続き ~

たぶん、約束をしなくても、みんな何となく集まって
いつもの場所でお喋りして過ごすのだろうなぁ。
そんな、Aqours の日常がきっと、ここにある。
***
更新情報
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。~ 日々是痛日 ~
Return of the Disabled PhotograPenguin
Episode : 453 / Tokyo International Forum - 05
※ 写真ブログは同日更新です。
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
コメントの投稿
立体感がすてき・・
しれないです。
梨子ちゃんのこの「おはよう~」みたいなポーズからもいつものAqours の日常シーンが
すてきに蘇ってきそうでもありますし、
やはり埼玉と違って海があるスポットでの撮影は背景等で華が感じられていいものだと
改めて感じたものでした。
Re: 立体感がすてき・・
コメントありがとうございます
> マリーさんも梨子ちゃんもそうですけど、アクリル板フィギュアよりは、こうした立体のフィギュアのほうがよりそのキャラの持つ雰囲気やあたたかさを強く感じさせているのかも
> しれないです。
アクリルフィギュアをディスるわけではないですが
ただの絵と、立体の造形物では撮る楽しさも違います
絵は1方向からしか撮れないので、物足りなさもあります
> 梨子ちゃんのこの「おはよう~」みたいなポーズからもいつものAqours の日常シーンが
> すてきに蘇ってきそうでもありますし、
> やはり埼玉と違って海があるスポットでの撮影は背景等で華が感じられていいものだと
> 改めて感じたものでした。
沼津、内浦でこそ撮れる写真だと、思います。