Vol.1634~桜内梨子(ラブライブ!サインシャイン!!)@伊豆・三津シーパラダイス(沼津市)
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

桜内梨子 @ 伊豆・三津シーパラダイス in 沼津市

10月のフィアンセさん来玉時に、みとしーに行く予定。
朝の9時には沼津ICを通過していないと、渋滞が凄そう。
明日の沼津遠征には、お迎えしたちかっちも連れて行きます。
~ 以下 続き ~
***
更新情報
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。~ 日々是痛日 ~
Return of the Disabled PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/
撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/
も、よろしくお願いします。
追伸:最近、パンクスからペンギンになりました。
tag : 桜内梨子 ラブライブ ラブライブサンシャイン 伊豆・三津シーパラダイス 沼津 沼津市 ねんどろいど 屋外撮影 野外撮影 キャラ写
コメントの投稿
かわいい~
そうしたおおらかな背景をバックにした梨子ちゃんの自然というか天然なオーラが
すてきにかわいらしつ伝わっていますね。
「来玉」という言葉がおもしろいですね~!
なんだかテレ玉みたい・・
Re: かわいい~
> 伊豆なんだけど南国っぽいおおらかな雰囲気が伝わってきそうですね。
シングルCDのドラマパート(セイント・スノーとのユニットのです)にて
函館よりは南にあるから、と南国な話になったりしていました。
確かに、暖かい場所ではあるのですが。
> そうしたおおらかな背景をバックにした梨子ちゃんの自然というか天然なオーラが
> すてきにかわいらしつ伝わっていますね。
雨の予報が晴れに変わったのも良かったです。
青空が良い感じになっていると思います。
> 「来玉」という言葉がおもしろいですね~!
>
> なんだかテレ玉みたい・・
帰玉(きたま)&来玉(らいたま)という言葉、使いませんか?
僕の周りでは、たまに使っている人がいます。
帰埼・来埼だと、なんだか語呂が悪いようです。