Vol.1580~ガタノゾーア&スイカペンギン&ニャル子@カフェギャラリー幻

ガタノゾーア & スイカペンギン @ カフェギャラリー幻 in 千駄木

with ニャル子
冒涜と言われたら、呼ばれて飛び出る邪神様。
~ 以下 続き ~

3者とも、目線がバラバラだったり。
特に、ペンさん。どっち見てるの。
ルルイエカレーが出てくるまでの、ひと時。

出てきました、ルルイエカレー。
ニャル子さん追加で、場がケイオス。
メタ的にも、ある意味で冒涜的。

ニャル子さん、ヨグ=ソ豆乳の前で。
ペンさんが何か言いたそうな顔をしている。
飲むのに邪魔だから、どいてくれないか、と。

というわけで、最後の記念撮影。
ペンさん、また別の方向を見てる。
そっちには何があるんだ、一体。
というわけで、ガタノちゃん&彼ペンさんと
ニャル子さんの、話が噛み合わないパーティーでした。
この3者で出掛けると、珍道中になりそうな気もします。
2017年に撮ったキャラ写は、以上です。
次回からは2018年元日に撮った写真を。
全9回で、一部、アダルトなネタもあったりして。
***
リンク先紹介、第47回は、冬音 さんのFC2ブログ
冬音のどーでもいい日記 http://tsukiyochakai.blog122.fc2.com/
『管理人である冬音(tone/とうね)が北海道の
真ん中らへんで撮影したドール写真の
ブログになっております。』とのことで、ドール系写真ブログです。
ブログタイトルは、どーでもいい、とは書いてありますが
撮られているドール写真&北海道の景色は
どうでも良くないくらい、良いものだな、と思います。
それにしても、北海道は広いです。
そして、雪が多い。雪の中のドールも絵になる。
冬の撮影は、とにかくハードだろうな、と思います。
北海道のカメラマンの皆様、北海道の写真が好きな方
北海道を知りたい&行きたい方々は、このブログを
チェックすると、良いと思います。
***
更新情報
Return Of the Schizoid Photograpunx
Episode : 324 / Cafe Gallery Maboroshi - 02
を更新しました。
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
Vol.1626~ガタノゾーア&スイカペンギン@カフェギャラリー幻
前回の日記です。
コメントの投稿
斬新な組合せ!
この組合せが斬新で楽しいですし、とてもシュールだと思います。
それだけにニャル子さんのかわいらしさが光っているようにも感じたものでした!
ルルイエカレーも見た目的にはちょっとシュールなものがあるけど、なんだか
美味しそうな雰囲気もありそうですね。
確かに・・この三人だったら会話がとんちんかんな方向になるのかもしれないですね・・(笑)
改めてですけど本年度も何卒宜しくお願いいたします!
No title
ニャル子さん、髪の毛の色が綺麗ですね。
我が家のニャル子は、例にもれず、銀髪が、
シャンプーしてても、少し飴色だったりしますw
Re: 斬新な組合せ!
今年最初のコメント、ありがとうございます。
> ガタノゾーア & スイカペンギン に加えてニャル子さんという
> この組合せが斬新で楽しいですし、とてもシュールだと思います。
> それだけにニャル子さんのかわいらしさが光っているようにも感じたものでした!
ペンギンも含め、元ネタはクトゥルー神話の小説ですが
キャラとしてそれぞれ独立しているので
おかしなパーティーになっております。
> ルルイエカレーも見た目的にはちょっとシュールなものがあるけど、なんだか
> 美味しそうな雰囲気もありそうですね。
>
> 確かに・・この三人だったら会話がとんちんかんな方向になるのかもしれないですね・・(笑)
カレーを前に、噛み合わない話をしている三者、という感じです。
シュールかもしれませんです。
> 改めてですけど本年度も何卒宜しくお願いいたします!
今年もよろしくお願い致します。
Re: No title
コメントありがとうございます
> こんばんは。
>
> ニャル子さん、髪の毛の色が綺麗ですね。
> 我が家のニャル子は、例にもれず、銀髪が、
> シャンプーしてても、少し飴色だったりしますw
うちのニャル子さん、ずっと箱入り娘で
ようやく出したので、まだ色落ちは大丈夫そうです。
銀髪も、色が変わるのですね。うちのニャル子さんも、そのうち。