Vol.1540~ニャル子(這いよれ! ニャル子さん)@ゴールドサロン(東京交通会館)

ニャル子 @ ゴールドサロン in 東京交通会館

ずっと、押入れの中で眠り続けてた
邪神様の封印を解いて、外へ。
箱入り娘さんたち、全員、出してあげないと。
~ 以下 続き ~

東京交通会館のゴールドサロンにて
幻獣神話展が開催されたので
初日の朝から並んでいました。
並んでいました、というか
朝7時着で、9時半になるまで
誰も来ないので、遊んでいたのですが。
それ以外の時間は、ベンチで休んでいました。
開田さんの奥様にも、着くの早すぎ、と。
9時半過ぎに、ようやく、1人のお客さんが来て。
10時過ぎに、4人に。整理券をもらって、
1番目に入場したのですが、るるい宴さんの物販を
真っ先に購入したら、荷物がとても多くなり。
一通り場内を眺めてから、翌週にまた行って
展示をゆっくりと観てきました。
スクリーミング・マッド・ジョージさんの作品、毎回、驚きが。
今回は絵を買わず、立体物の購入がメインだったな、と。
その年に、そこでしか巡り合えないので
欲しいと思った時がチャンス、なのですが。
前田ヒロユキさんの『孔雀王』のポストカード&クリアファイルが
あったら欲しかったなぁ、と。来年は、ギア・メーカーさんも
行けたらいいな。大阪での開催が、あればいいのに。
著名なイラストレーター、漫画家、造形作家さんたちが
集まっている割には、世間的に知られていなさそう、
というか、個人レベルで主催されているとのことで
これから、もっと大きなフロアで、もっと大きく発展していって
欲しいです。初期のクトゥルー神話ネタは減りましたが
ファンタジーが好きな人にも、お勧めです。
***
リンク先紹介、第8回は、ひかりこころ さんのFC2ブログ
アアト日曜画家 http://34383314.blog.fc2.com/
当ブログのリンクには珍しい、絵画を描かれる方の
ブログです。著名人の似顔絵、神仏他、様々な題材の
絵を描かれています。色々なタッチで描けるの、凄いです。
***
更新情報
Return Of the Schizoid Photograpunx
Episode : 283 / Fukushima Prefectural Culture Center - 01
を更新しました。
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
Vol.1587~ガタノゾーア&メジェド様@城南島海浜公園
前回の日記です。
コメントの投稿
ニャル子さん可愛い~!
多々あるものですけど、
こうやって押し入れの中の箱入娘さんたちを出してあげるその心意気がとても素敵ですね!
ニャル子さんもとても可愛いですし、
多分ですけど「出してくれてありがとう・・!」と感謝しているのかもしれないですね!
Re: ニャル子さん可愛い~!
コメントありがとうございます
> ドールとかフィギュアって家の中で飾りたくてもスペースが無くて飾れない事は
> 多々あるものですけど、
> こうやって押し入れの中の箱入娘さんたちを出してあげるその心意気がとても素敵ですね!
コレクターものなら、未開封のまま
押入れに入れておくのも、それはそれで正解なのですが、
ドールさんはなるべく出してあげようと思いまして。
> ニャル子さんもとても可愛いですし、
> 多分ですけど「出してくれてありがとう・・!」と感謝しているのかもしれないですね!
色々なところに連れていけたら、と思いますです。