Vol.1455~ガタノゾーア&メカトロウィーゴ@沖縄こどもの国(沖縄市)

ガタノゾーア & メカトロウィーゴ @ 沖縄こどもの国 in 沖縄市

『今日のガタノちゃん』
クリスマス・イブなのに、Tシャツ姿で
アイスを食べている人たち(自分を含め)
「冬って何だろう?」という疑問も、確かに。
~ 以下 続き ~
動物園を後にして、国際通りの近くの映画館に行き
『この世界の片隅に』を観たおかげで
クリスマス・イブのムードは完全に破壊され
彼女さんと二人して泣きながら帰路に着き
ホテルに戻った後も、一人で泣いていたのでした。
翌日の朝まで泣いてました。なんとういう映画だ。
沖縄編は、以上です。今回は短かったな。
***
更新情報
Return Of the Schizoid Photograpunx
Episode : 201 / Seavans - 01
を更新しました。
コメントの投稿
野外撮影~初級編~
野外撮影のプロにお聞きします。
フィギュアやカメラ(スマホ?)は常に携帯してるのでしょうか?
今回のロボと怪獣2つだけでも、結構荷物になりませんか?
撮影中に、冷たい視線を感じたことはありませんか?
Re: 野外撮影~初級編~
コメントありがとうございます
> こんにちわ。はじめまして。初コメさせていただきます。
いつも訪問ありがとうございます
> 野外撮影のプロにお聞きします。
> フィギュアやカメラ(スマホ?)は常に携帯してるのでしょうか?
ぬいぐるみやソフビのフィギュアは車のトランクに積んであります。
外出する時も、バッグの中に何かしら入っています。
ただ、コンパクト一眼を持っている時でないとキャラ写はしないです。
> 今回のロボと怪獣2つだけでも、結構荷物になりませんか?
大きめのトートバッグに入れて持ち歩いています。
ドール撮影の時などは、60cmサイズのドールバッグと
撮影用バッグなどが付くので、かなりの荷物になります。
> 撮影中に、冷たい視線を感じたことはありませんか?
美少女フィギュア以外は、特に問題ないと思います。
美少女フィギュアは、冷たい視線を浴びます。
場合によっては不審者として通報されるようですが、
警察官はスルーしていくので今のところ問題はありません。
食玩サイズのフィギュアならば、撮影していても
ほとんど気づかれないと思います。
手持ちで撮影している人などは、他にもいらっしゃいますので。