Vol.1377~キュアドリーム&キュアルージュ(Yes!プリキュア5)@ポピー・ハッピー・スクエア

キュアドリーム & キュアルージュ @ ポピー・ハッピー・スクエア

ポピー畑も終わりの頃ですが、毎年恒例なので
ようやく開封したプリキュアのフィギュアを連れて
キャラ写しに行ってきました。終わりかけなので、人もいなかった。
~ 以下 続き ~

右手でレフ板を持てたらなぁ、と。
三脚のネジに付けるトリガーみたいなグリップがあるとか。
それなら左手でもカメラを持てるかな。

レリーズが付けられないカメラなので
後は2秒タイマーを使いこなすしか無いか、と。
道具がアレなら自分が進化するしか。
カメラのフラッシュの部分にディフューザーを付けるのも
僕が持っているカメラだと無理あるし
やはり、カメラの買い替えが必要なのだなぁ・・・。
***
更新情報
Return Of the Schizoid Photograpunx
Episode : 120 / Yokohama - 08
を更新しました。
***
≪ 拍手コメントへのお返事 ≫
> senri32 さん
ダンボーは、段ボール製ではなくプラスチック製で
このままの形で売られています。
持ち運びも、ケースや布の袋に入れて運んでいます。
最近、外でダンボーを撮るカメラマンの方が増えました。
持ち運びやすく、壊れにくく、撮りやすいのだと思います。
プロのカメラマンが撮った写真集なども出ております。
tag : キュアドリームキュアルージュYes!プリキュア5プリキュアポピー・ハッピー・スクエア鴻巣市屋外撮影野外撮影キャラ写