Vol.1242~忍者セプターいちご(Masterpiece of 空中幼彩)@常陸風土記の丘

忍者セプターいちご @ 常陸風土記の丘

ここで一つ、常陸風土記の丘について。
この公園は、いくつかのエリアに分かれています。
撮っている場所は有料エリア(大人1人・310円)です。
~ 以下 続き ~

駐車場~案内所付近/水際公園(桜の名所)
有料エリア/ちびっこ広場&展望台/野球場
隣に、石岡市青少年自然の村・波付台キャンプ場があります。

夏場の一番暑い時に来たら逃げ場が無いので、厳しいです。
涼しくなる頃に来れば家族連れでも、のんびりできる公園かな。
歴史の勉強で、自由研究などにも向いているのでは。
ドール者の方々向けですと、平日の昼間、有料エリアは
誰も来ない(入園料310円は高すぎる)ので
ほぼ、貸切状態になります。運営していけるのかね。
人の目を気にせず和装のドールを撮りたいなら
お勧めの公園です。アクセスは車かバスです。
バス停から歩くので、車で来るのが一番かな。
やっぱり、桜の季節に来たいなぁ。