Vol.1235~山田(破幻のジスタ)@埼玉スタジアム2002

山田 @ 埼玉スタジアム2002

埼スタに山田といったら、暢久/直輝 の二人。
「アーレーやまだ~ ララーラ ララーラ ラ~」
「アレなおき ラーララーラ」
~ 以下 続き ~

山田直輝選手は、今は湘南ベルマーレに期限付きで移籍中。
今月中旬のベルマーレ戦@埼スタでも、出場するかな。
1stステージ第1節から、どれだけ成長したかが楽しみです。
***
前回の更新で、趣味と求道は別ものです、という話をしました。
僕は趣味でサポーターをやっているので、ゆるサポです。
ゴール裏の真ん中で、求道者の如く活動しているコアとは違います。
サッカーと出会う前は、阪神ファン&西武2軍ファンを
ゆるい感じでやっていました。スタジアムに行くのも、たまに。
野球場で選手の写真を撮ったりしつつ、応援したり。
そのような中、将来一緒になるつもりでいた彼女にフラれた影響や
勤めていた会社も解雇されたこと、メンタルな病気も深刻な状況で
実家に戻って死んだような日々を送っていました。
無為に過ごす僕を観てなのか、父の同僚に強引に埼スタに連れて行かれ
5万人の観客の中、レッズのサポーターの応援を初めて目にして
とてつもない衝撃を受け、サッカー&Jリーグにハマってしまったわけです。
埼スタは僕自身が生き返った場所、再出発した場所として聖地なのです。
イベントが何も無い日や平日に遊びに来ているのも、埼スタが大好きなので。
あの時、行かずにいたら、今の僕はいなかった(死んでいた)と思います。
経緯の詳細はそのうち書くと思いますが、山形サポーターをしながら
レッズの後援会に入り埼スタのボランティアをしているのは
埼スタに来るサポーターやお客さん達の笑顔が観たいから。
幸せな雰囲気に包まれた埼スタが、何よりも好きです。
悲しい出来事も、いくつも起きましたが、それでも
埼スタは僕にとって、温かいホームなのだなぁ、と。
埼スタでは楽しく過ごしていたい。それが僕の想いです。