Vol.1178~初音ミク@すみよし桜の里(坂戸市)

初音ミク @ すみよし桜の里・河津桜 in 坂戸市

ホビージャパンの桜ミクを、河津桜の開花に合わせて開封。
まど神様のスケールを思い浮かべていたら、「何これ、小さい。」と。
小さい上に、折れそうな感じで、外では固定のひっつき虫が必要。

最近、F値や開放や絞りという言葉を解説してもらい
そういうのがあるのか、と思っていたところに
順光/逆光の話が出てきて、次は構図の話が来るのかと。

経験の伴わない知識(童貞状態)は、いくら知識の量が増えても
知識の迷宮/知識の牢獄に入ってしまって抜け出せないのでは、と。
壁を破るには、身を持って経験するしかない。脱・デジイチ童貞宣言。

人にものを習う時は、年下や女性に関係なく、師は師である。
彼女さんもデジイチの先輩なので、購入した際は教えてもらおう。
痛い方向ばかりにネクストレベルへ逝っているので、写真のレベルアップも。
カメラマンのプロ/アマにも、1級指導員~3級指導員とかがあれば、いいのに。
2級以上はプロとして社会的信用があって教室も持てますよ、とか。
そういう先生に、習いに行くのに。週一の教室で月謝は3000円くらいで。
名乗れば自称でもプロになれるシステムというのはなぁ。
金儲けって言われてもいいから、日本写真協会が動いて
写真文化の普及のために指導員制度を作ってくれたら。
僕はまだ、白帯のままかなぁ。