Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PR
小原鞠莉 @
淡島ホテル in
沼津市
ついに、この時が来た、ということで
沼津のリゾートホテル、
淡島ホテルに宿泊してきました。
ダイヤさんに負けないくらい、色々とお高いホテルです。
~ 以下 続き ~

宿泊したのは、『オハラルーム・NEO』でした。
スタンダード・スイートで、シャイニーなグッズも色々と
ご用意していただけました。お土産の数がたくさん。

夕飯はレストランにて、フレンチを。
ドレスコードがあるので、シャツ&ジャケットで行って
正解でした。久しぶりに仕事以外で真面目な服装を。
スマートカジュアルな服装を揃えたのは20年ぶりくらいで
たまには、こういうスタイルでお出かけも良いな、と。
いつもとは違う緊張感も出るので、刺激になりました。
スマートエレガンスまで行くと、普段の仕事で行くような
業界団体の懇親会などと変わらなくなるので
リゾートホテルにスーツを着て行くのは大袈裟なのかな。
スイーツビュッフェで通っている、ホテルメトロポリタンや
ヒルトン東京などでは、もう少しラフな格好をしていますが
淡島ホテルは格式高いので、それに合わせないと、とも。
Tシャツやパーカー姿で行くようなホテルでは無いとも思います。
前回のランチの際も、そういえば、ちゃんとシャツを着て行きました。
服装くらいはTPOに合わせるのも、社怪人の常識です。
***
夕飯後、静まり返った夜の館内のフロアで
嫁さんとフィギュアやドールの撮影を。
マリーさんなら、こうして散歩しているかな、と。
この日は6組くらい、ラブライバーが宿泊していたそうで
ツイッターで有名な絵師さんもいました。
ホテルオハラには一度ならずとも泊まりに行きたい。
そういう気持ちは、よくわかります。
安田屋旅館にも泊まりたいし、
淡島ホテルにも泊まりたい。
2泊3日なら、それぞれ泊まりたくなります。
1年に1度は、そんな贅沢も良いのではないでしょうか。
今回は、『オハラルーム・NEO』でしたが
次回は、『マリーズ ルーム』に泊まろうと思います。
淡島ホテル編、全9回(くらい?)です。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/スマホで 玩具・フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを
野外撮影/
屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : 小原鞠莉ラブライブラブライブサンシャイン淡島ホテル沼津市キャラ写屋外撮影野外撮影