Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
ブースカ @
東京国際フォーラム
幻獣神話展の見学ついでに、銀座で撮ろうと
ぬいぐるみではないボースカ先生を連れて行きました。
そうしたら、外は雨。仕方なく、国際フォーラムへ。
~ 以下 続き ~

今年も幻獣神話展は、スクリーミング・マッド・ジョージさんと
丸山浩さん、花上貴之さん、るるい宴さんの作品を観る為に
有楽町駅前の東京交通会館へ行きました。(前回の記事です。)

るるい宴の青木淳さんに、トートバッグの中身を聴かれ
今日のバッグの中身はこれです、と、
ブースカのソフビを。
変なモノを持ち歩いているなぁ、と思われたことでしょう。

幻獣神話展では見学の後、物販を色々と漁って
図録にスクリーミング・マッド・ジョージさんの
サインをいただいたりしました。
ゲリラ豪雨が直撃だったので、仕方なく
交通会館を出た後は、国際フォーラムへ。
銀ブラしたかったのになぁ、と。
国際フォーラムは、いつもの7階しか入れず
改修工事の為か、他のフロアへは
通行止めになっていました。
とりあえず、PLフィルターの使い方を覚えるのと
ローアングルで撮る方法を試すので
今回の国際フォーラムは行って良かったかな、と。
次に国際フォーラムに行く時は、地下の駐車場に停めて
ドール撮影かな。無風である、というのが一番。
M.ZUIKO ED 7-14mm F.2.8 PRO のレンズ、欲しいなぁ。
レンズは当分、後回しです。
***
更新情報
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。~ 日々是痛日 ~
Return of the Disabled PhotograPenguin
Episode : 413 / Surugawan Numazu Service Area ( Inbound Lane )※ 写真ブログは同日更新です。撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/も、よろしくお願いします。
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:写真カテゴリー・その他 から
趣味実用・フィギュアカテゴリー に移動しました。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : ブースカ快獣ブースカ東京国際フォーラム屋外撮影野外撮影キャラ写