Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
桜内梨子 @
SUN!SUN!サンシャインCafe in
沼津市
沼津駅前を散策していた際に、アニメイトで現地調達した
りこっぴーを連れて、1日に2度目のサンシャインカフェへ。
店員さん、ちかちーのコースターをくれるなんて、わかってらっしゃる。
~ 以下 続き ~

夕飯は、6月の限定メニューということもあり
マリーさんディナーにしました。
パスタ&ケーキセットと、ドリンクを。

りこっぴーは全方向に向かってアレだぜぇ。(意味深)
僕を “ そっちの道 ” に引きずり込んだキャラです。
本人の趣味も、そっちの道だしね。仕方ないね。

りこっぴーのネタをググっていたら
“ 顔が〇〇 ” という、あまりにも
どストレートなパワーワードが出て笑いました。
ギャグ要素&脳内補正&二次創作で
そういうネタもありだなぁ、と思います。
どのCPでも、梨子ちゃんなら尊い。
そのような流れで、最初の推し(ダイヤさん)
次の推し(堕天使ヨハネ)から
最推しが、りこっぴーとなりました。
犬(しいたけ)絡みのネタも、本当に可愛い。
あと、その道に目覚めたおかげで
無印アニメのキャラにも、そういう要素があったのか、と。
無印アニメは、熱血スポ根的アニメという見方しか
していなかったので、その道的な視点から観直すと
「キマシタワー。」しか言えなくなりそうで怖いです。
というか、プリキュアとか女子の仲が良いアニメも
そっちの視点でしか観られなくなりそう。
りこっぴー、なんてことをしてくれたんだ。
フィアンセさんには当然のように
『百合厨』認定されました。
現在、りこっぴーのグッズを買い漁っています。
もう、色々とダメだ、これ。
***
リンク先紹介、第90回は、イカロスウイング さんのFC2ブログ
君を想う瞬間(とき) SDドール撮影日記
http://icaruswing2016.blog.fc2.com/(株)ボークス社のドールシリーズ
スーパードルフィーのドール写真ブログです。
屋内写真がメインです。
僕も、男子のSDを改装して
日本鬼人という名で撮ったりしていますが
SDは外に連れ出すの、勇気がいるなぁ、と。
キャストドールは材質が繊細なので
万が一、倒れたりしたら、すぐに割れそうで。
あと、顔に傷がついたらアウトだし。
SDは屋内専門というのも、わかります。
外に連れ出して、紫外線で黄変したらと
思うと、頻繁には出せないかなぁ。
ドルフィードリームの価格帯は、6万前後ですが
スーパードルフィーは、10万~15万もするので
扱いも、非常に慎重になります。
そのような、貴重なドールを扱っているブログですので
皆様にはぜひ、スーパードルフィーは凄いな、
というのを、イカロスウイングさんのブログで味わってください。
もしかしたら、FC2ブログを中心とした
旧マタ半卓で、お会いすることも、あるかも。
その時は、よろしくお願い致します。
***
更新情報
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。~ 日々是痛日 ~
Return Of the Schizoid Photograpunx
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/も、よろしくお願いします。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : 桜内梨子ラブライブラブライブサンシャインSUN!SUN!サンシャインCafe沼津沼津市ねんどろいど屋外撮影野外撮影キャラ写