Vol.1135~初音ミク@ヤマハスタジアム

初音ミク @ ヤマハスタジアム

~ take Miku to the stadium ~

2014年・J2・第41節。11/15(土)のこと。
バスツアーの集合時刻に思いっきり寝坊して、思いついたのが
磐田まで、弾丸戦車。4時間ほど走って、ヤマハスタジアムへ。
途中、由比PAに寄ったりして、スタジアム着は試合開始の
1時間前。急いでキャラ写して、ゴール裏にスタンバイ。
日影があるから、そこに居るという、ユルサポでしたが。
試合は終始、磐田ペース・・・のはずが、山形がチャンスで決めて
守りきり、終わってみればゼロ封勝利。ジュビロはホーム最終で
セレモニーが、サポから大ブーイング。あの内容では。
サポ同士の会話で、「このようなサッカーをしているようでは、
ジュビロはJ2に定着してしまったのでは?」という話になり。
かつての強豪の姿は、見えませんでした。
この時には「プレーオフ、出られないかもしれないから
ジュビロの昇格を阻止しておこうぜ。」などと笑っていたのに
プレーオフで、まさか、あのような奇跡が起きるとは。
プレーオフ準決勝の感想は、裏ブログの通りです。
***
この記事で、今年のFC2での布教活動は、終了です。
一年間、訪問&拍手をありがとうございました。
来年も、いつも通りの痛さで行くつもりです。皆様、良いお年を。
Vol.1134~真希波・マリ・イラストリアス(DD)@沖縄セルラースタジアム那覇

真希波・マリ・イラストリアス @ 沖縄セルラースタジアム那覇

沖縄編、ラスト。

今年一番の話が、5月に初めて逢った、10歳以上も差のある女性と
11月に現地まで行って、付き合うことになった、ということかと。
ほぼ毎日、ツイッターにいて、メールも送っているので
遠距離ということを忘れがちですが、2000kmも離れているんだよなぁ。
車で行こうと思ったら、41時間以上かかるとか。飛行機って凄い。
再来週、こっちに来るとのことで、何処でデートするか思案中。
3ヶ月に1度、3日間だけ、リア充になる生活となりました。
誕生日祝いに向けて、遠征の計画を立てないとなぁ。
Vol.1133~我那覇響(THE IDOLM@STER)@沖縄セルラースタジアム那覇

我那覇響 @ 沖縄セルラースタジアム那覇

首里城から、奥武山公園に移動。
腰の痛みが強くなっても、とにかく進む。
初日、最初に案内をしてもらった場所に、行くために。

目指すは、沖縄県護国神社。
あの娘も初詣に来ているという。
参拝して、絵馬を奉納。願いというより、誓いを。

一息ついて、球場でキャラ写をしていたら
響のフィギュアがぴっけるくんから滑り落ちて落下。
破損したので、埼玉に戻って来てから補修しました。
何か良いことがあれば、何か負のことが起きる。
運のバランスというか、やはり、禍福は糾える縄の如し。
行きも帰りも飛行機の中では、ゆっくりできなかったしなぁ。
何か負のことが起きたら、その分だけ幸運が返ってくる。
幸運なことがあると、また、どん底に叩き落とされる。
何かの意志によって試されている気がしないでもない、教祖です。