Vol.861~仮面ライダー龍騎@さいたま新都心&ミラーワールド


仮面ライダー龍騎 @ さいたま新都心 & ミラーワールド


第11話『謎の無人電車』のロケ地にて。
龍騎のフィギュアーツ、右手にドラグバイザーを付けられるので、
ベルトを隠せばミラーワールドにも対応可なのです。
玩具のレビューサイトは、だいたい背景が無いので
右手にドラグバイザーを付ける必要もないと思いますが
キャラ写する時のために、こういう機能が付いてたのか、と驚き。
フィグマはドラグバイザーが外れないのに、ハンドパーツは
付いているので惜しいなぁ、と。フィギュアーツは工夫次第で
ミラーワールドでの龍騎シリーズを撮ることができそうです。
~~~~~~~~~~
アクセス解析:検索キーワード:2013年4月分より
> 岸井農園 ランキング / イチゴ狩り 岸井農園
岸井農園さんでヒットしてますね。フレッシュで美味しい苺が
その場で食べられます。農園の御夫婦も感じの良い方々で
また行きたい、と思います。上尾周辺に住んでいるなら、お勧めです。
> ねんどろ 杏子 祈り
祈り顔と祈り手パーツ、欲しかったですねぇ。
> レイバー パトレイバー 燃える男の
菱井インダストリー製 ヘラクレス21
> 特撮ロケ地 世界忍者戦ジライヤ
主役をされた筒井さんがブログでロケ地情報を
書いてくださってますね。参考にしようとしても
廃墟になっている場所があったりしますが……。
> キャラ写 意味
Re:キャラ写病:Vol.1~もい鳥@国営ひたち海浜公園
↑ こちらの記事をお読みください。
> グリーンセンター 川口 フィギュア 撮影
> ドール 撮影 川口グリーンセンター
これは僕のブログというより、他の方ですね。
グリーンセンターでドールの撮影を積極的にされている方が
いますので。mixi のDDコミュに行けば、わかるかと。
> 越谷市民球場 サイン
2軍の試合でしょうか。読売の選手以外なら、
比較的もらいやすいのではないでしょうか。
ビジターの選手の駐車場で出待ちもできますし。
> 川口グリーンセンター 野鳥 fc2
またグリーンセンターですか。野鳥……アンクなら撮りましたけれど。
> 浦和くらしの博物館民家園 撮影許可
TVの取材やドラマ撮影はわかりませんが、ドールの撮影くらいなら
何も言われません。ドラマの撮影許可申請なら、さいたま市役所で?
> 田んぼ 荒川 さいたま市
えぇ、田舎ですよ。そして、何もない。
> シンケンジャー801
赤×青 赤×緑 青×緑 それが基本でしょうか。
腐ったお姉さんたちには大人気だったかと思います。
↑↑↑
5月に入って4回目の更新で、はっと思い出して追記で載せました。
仮面ライダー/スーパー戦隊のロケ地情報を探して訪れる方が
多いようです。ロケ地巡り、楽しいですよね。