Vol.842~初音ミク@さいたま市桜区役所周辺

初音ミク @ さいたま市桜区役所周辺

武術太極拳の大会の最中、抜け出してキャラ写。

キャラ写 > 太極拳の修行、なので。

自分の演武が終わったら、あとは自由行動。

1級指導員の先生に「はやく指導員試験を受けなさい。」と言われた。

でも、今はキャラ写をするほうが先。

「我最知道造型写!」「太極拳非常難!」
ということで。五星戦隊ダイレンジャーを繰り返し観たら
武術が上達した! とかないかなぁ。気力転身、変幻自在で。
***
≪お知らせ≫
当ブログのアクセスカウンターが5万を超えました。
観に来てくださる方々、いつもありがとうございます。
このアクセスカウンター、FC2アクセス解析の数とは
違うんですね、何故か。どっちが正しいんだろう?
Vol.841~霧雨魔理沙(DDS)@すみよし桜の里(坂戸市)

霧雨魔理沙 @ すみよし桜の里・河津桜 in 坂戸市

河津桜の回も、魔理沙がラスト。


一生に何度、桜が観られるかわからないと思うと
それだけで「なんで撮りに来ないの? 行かないの?」
という気持ちになります。人の一生は驚くほど短い。

死ぬ瞬間に「もっと観ておけば、撮っておけば。」だと
遅すぎるので、その時やらずして、いつやるか、と。
桜は人を急がせる花だなぁ、と。そして、死と向き合わせる花。
あと何度、観られるかなんて他の花を観たときに思わないし。
普段も桜の木はあるし、桜の木が死んだわけではないのに
花が咲くことが、生活や思想に影響するというのも不思議。
河津桜編は終わりましたが、次からはソメイヨシノ編です。
***
ブログ拍手のレスです。
> angelplayer さん
リリアはデフォ服よりも、こっちのほうが合う気がします。
> 優斗 さん
よろしくお願いします。
Vol.840~リリア(Lilia Black Raven II)@すみよし桜の里(坂戸市)

リリア @ すみよし桜の里・河津桜 in 坂戸市

坂戸市観光協会のサイトを確認すると、河津桜はもう
葉桜になりかけているようで。撮りに行ったのが
先週の日曜日だから、そんなもんなのかな、と。

土日が見頃だったのかな、と。他の寒桜も満開らしい。
埼スタの河津桜と安行寒桜は、どうなったかなぁ。
行けそうな時に撮りに行かない感じなので。

リリアの登場は、これで3回目ですが、うちにくると
例外なく着物になるんだなぁ、と。洋服のコーディネートを
考えるのが面倒、というのが最大の理由です。
自分の普段着がスカリーズを通過したスケータースタイルに
CUNE・流儀圧搾・ブラックメタル・コスパ系のいずれかを
プラスしている感じなので、正直、女子の服なんてわからないです。
ヘルパーさんもファッションに関しては詳しくないみたいだし
リアルに姉妹もいないので、やはり彼女を作ってヘルプしてもらうしか。
けれど、まず先に自分の服を実年齢に合わせろとか責められそう。
ドール服もトータル・コーディネートのセットがあれば、それを選ぶかな、と。
着物も基本的に帯などはセットになっているし、悩まずに済んでいるので。
ボークスのセットは買う気が起きないので、ドールフェス頼みだなぁ、と。