Vol.1506~赤猿衛(巨神戦撃隊)&火戦衛(巨神戦撃隊2)@入間川の関越自動車道入間川橋

赤猿衛 & 火戦衛 @ 入間川の関越自動車道入間川橋

別々に、観光旅行で日本に来ていた、レッド2人が街中で出会う。
海族叛軍の残党と、巴嘎軍団の残党が手を組んで、突如、襲い掛かってきたのだ。
変身した2人は、日本のヒーローがいつも戦っている場所へ、移動した。
~ 以下 続き ~
Vol.986~炎竜侠(鎧甲勇士)&赤猿衛&戦狼衛(巨神戦撃隊/Giant Saver)@秋ヶ瀬公園

炎竜侠 & 赤猿衛 & 戦狼衛 @ 秋ヶ瀬公園

チャイニーズ・スーパーヒーロー大戦@さいたま市

脳内意訳:
炎竜侠「暗影集団と海族叛軍が手を組んだ、だと?」
赤猿衛「あぁ、そうみたいだ。炎竜侠、手を貸してくれ!」
戦狼衛「暗影集団か、戦ったことは無いが、来るなら来い!」

炎竜侠「異能獣は1匹でも手強い、二人とも、気を付けてくれ。」

戦狼衛「あぁ、だが任せてくれ、俺達は向かうところ敵なしだ。」

赤猿衛「光の速さで倒してやるぜ! 行くぜ!」
~続く(予定なし)~
***
このブログに、たまに香港や台湾からアクセスがあるので
たぶん、鎧甲勇士の写真でヒットして来ているのかな、と。
海外のヒーロー(しかもアジア圏の)でキャラ写している人間なんて
世界中を探しても、僕だけだと思います。フリッカーにもいないし。
この世界に、One & Only で世界一『痛い』ブログを目指して
キャラ写教・教祖は今日も戦う! サイタマの周辺で!
Vol.985~赤猿衛&戦狼衛(巨神戦撃隊/Giant Saver)@秋ヶ瀬公園

赤猿衛 & 戦狼衛 @ 秋ヶ瀬公園

阿空「光芒萬丈、赤猿衛!」

一撃「所向披靡、戦狼衛。」

「巨神戦撃隊、勇往直前!」

というわけで、チャイニーズ・スーパー戦隊『巨神戦撃隊』から
赤猿衛と戦狼衛の可動フィギュアです。パチモンではなく正規品。
日本に来たら何処で戦うかを考えて、まずは秋ヶ瀬公園にて。

大陸系の怪しい玩具について本も書かれている、インチキ番長さん
のブースにて前回のワンフェスの時に購入したものです。
戦狼衛のデザインが気に入ったので。せっかくなので、レッドも一緒に。

Youtube にアップロードされていた動画を1話分(2話目)を
観てみると、赤猿衛の持っているロッドは必殺技の時に使うようで。
普段から電磁警棒のように使う武器かと思っていました。
今回のワンフェスでも巨神戦撃隊の可動フィギュアがあるなら
揃えようかな……。海鮫衛と鋼牙衛だけでも。爆雷衛と飛鳥衛も
かっこいいのですが、それだと全員か。
キャラ写教・美術班“ギア・メーカー”さんがワンフェスに
来られなくなるかもしれないので、楽しみが減るのは悲しい。
玩神の導きがあれば、何とかなるはず。イアイアしないと。