Vol.687~真希波・マリ・イラストリアス(DD)@見沼自然公園

真希波・マリ・イラストリアス @ 見沼自然公園


桜咲く夕暮れの公園に、社怪人が一人。すれ違う人もなく。

こういう背景が好きなので。
桜の写真は、以上です。埼スタと見沼自然公園だけで終わりました。
東北地方に向かって桜を追いかける宣言を毎年するのですが
今年は土曜日が雨(&雨がないと埼スタ)で行けませんでした。
また来年。
***
ブログのデザインをマイナーチェンジしてみました。
黒・白・黄色・灰色は阪神カラーですが、灰色をなくしました。
スポンサーサイトの広告、消そう。表示は遅くなっても。
Vol.686~霧雨魔理沙(DDS)@見沼自然公園

霧雨魔理沙 @ 見沼自然公園

雨で散る前に、と急いだので雨の日の前日、夕方に。

この公園にくるのは夕方が多い気がします。

桜祭りをやってるわけでもないので、人も少ない穴場。

見沼代用水を挟んで隣の、さぎ山記念公園のほうが花見には向いてるかと。

ぴっけるくん Mk-II(Vol.500 参照)を使っているので
全身を撮ることはほとんどないと思います。

桜は日差しの強い時間帯より、早朝か夕方のほうがいいのかな、と。

前々回(Vol.684)の埼スタとは2kmくらいしか離れてなくて
午後の時間帯というのも同じなのに、こうも変わるのか、と。

次回で今年の桜は終了です。