Vol.752~アンク(仮面ライダーオーズ)@浦山ダム
Vol.751~仮面ライダー電王クライマックスフォーム&ゼロノス@浦山ダム

仮面ライダー電王 クライマックスフォーム & 仮面ライダーゼロノス
@ 浦山ダム in 秩父市

第40話 『チェンジ・イマジン・ワールド』のロケ地にて。

実際の戦いでは、前回の更新でカイザを撮った場所で
良太郎→プラッットフォーム/侑斗→ゼロノスに変身。
カイが連れてきた、スネール&ゲッコー&ニュートイマジンと戦うわけですが
ゼロノスは過去へ飛んだイマジンを追い、良太郎はプラットフォームのまましばらく。

ゼロライナーが去った後でクライマックスフォームに変身したので、この2フォームが
劇中で並ぶシーンは、ここではありませんでした。妄想補完ということで。
それにしても、クライマックスフォームの時のスーツアクターさんは大変そう。
次回の浦山ダムでは、フィギュアーツも撮ろうかと思います。今回の撮影では失敗したので。
Vol.750~仮面ライダーカイザ(仮面ライダー555)@浦山ダム


仮面ライダーカイザ @ 浦山ダム in 秩父市

仮面ライダー555 第30話 にて、草加雅人が澤田亜希を呼び出した場所。

それだけなら、とんでもなくマニアックなロケ地ネタになってしまいますが

よくネタにされてる半笑いの顔が出てきた場所、というと背景が同じなので納得して
いただけるかと。劇中では草加がカイザに変身、澤田もオルフェノクに変身しますが、
すぐに澤田に逃げられます。最後の画像は澤田が逃げていくのを見送るカイザ。
それにしても、ファイズの人気はいまだに根強いですね。お父さんたちが鑑賞しても
観るに値する重厚なストーリー。子供たちにも大ヒットした変身玩具やフィギュア。
555は草加雅人の存在なくしては語れない……って解釈で、いいのかな?