Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
手裏剣戦隊ニンニンジャー @
埼玉スタジアム2002
FC2版
キャラ写ブログを開設してから、10年。
ブログを作った時から訪問していただいてる方も
最近、当ブログを知った方も、ありがとうございます。
~ 以下 続き ~

この11年半、
キャラ写活動をすることで、何があったか。
本当に、色々なことが起きたなぁ、と。
出会いも別れも、すべて自分を成長させてくれました。

ブログ上ではっきりと言及するのは、これが初めてですが
自分は統合失調症患者でした。それもあって
ブログタイトルが、『○○病』という名前だったわけで。
ただ、統合失調症も軽度(14級レベル)だった上に
既に寛解していて、公安からもお墨付きをもらえた感じで。
(一般人には戻れないので、逸般人という位置づけに。)
寛解できたのも、
キャラ写活動が影響したと思います。
彼女ができて、嫁さんになったのも、このブログがきっかけで。
難関国家試験受験中の支えになったのも、
キャラ写でした。
下手くそでも才能が無くても、バカみたいに
一つのことをずっとやり続ける、というのが
何よりも大切なのだろう、と思います。それも、楽しみながら。
2004年にJリーグと出会ってサポーターになっても
いくら応援しても、自分の中で何かが良くなるわけでもなく
20代は、とにかく地獄の中でもがいていました。
自分の人生が始まったのは、
キャラ写に出会った30代。
あの時、ひたち海浜公園のコスモスの丘で、
ぬいぐるみを撮らなければ、今は無かったのです。
キャラ写活動で、色々な人に出会って教わって
色々なイベントに行って、ロケ地や観光地を巡って
生きる希望を見つけたりして。神使の導きを感じたり。
10年限定の活動ということでしたが
完全にやめるまでは、ゆるゆると続けます。
泣いている誰かが、
キャラ写を観て笑顔になるなら。
バカなことでも、本気で楽しめば、道になる。
バカになれ、と偉大な人が言いました。
それがいい、それがいいと、言いました。
***
更新情報
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
Episode : 583 / Lockheart Castle - 01※ 写真ブログは同日更新です。撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・
フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : 手裏剣戦隊ニンニンジャー 埼玉スタジアム2002 フィギュア 屋外撮影 野外撮影 キャラ写