Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
ジャークノイド・タローマン vs
太陽の塔ロボjr 
@ “ 若い
太陽の塔 ”
日本モンキーパーク in
犬山市べらぼなものvsでたらめなもの
タローマンのソフビをこの場所まで来て撮る人も
そのうち出てくるのでしょうけれど
非公式とはいえ、
タローマンのフィギュアは、この場所では初です。
~ 以下 続き ~

この場所でのぬい撮りは、嫁さんが初。
そして、フィギュア撮影は、僕が初。
そういうの多いよね、と。

自称ではありますが、世界で一番外で玩具を撮っている人なので
その場所で初めて撮られる玩具の数も多くなるわけで。
それと同時に嫁さんも、その場所で初めてぬい撮りをする人にもなるわけで。
太陽の塔では、ぬい撮り&フィギュア撮影の人もいるので
あちらでは何番目か、何十番目かになるのでしょうけれど。
それ以外の岡本太郎作品の前で撮る人、他にいないし。
むしろ、
太陽の塔を背景にした玩具写真選手権みたいなやつ。
それを観たいのです。みんな、撮りに行けば良いと思います。
大阪周辺のカメラマン、ドールおじさん、頑張って。
今年は阪神がAREということで、大阪に行きたいと思っていたのですが
結局、行かないまま1年が過ぎそうです。3連休が少ないからなぁ。
Jリーグのサポーターなら行く機会が多いじゃないか、とも言われそうですが。
大阪に行くなら、何のキャラクターを連れていけばいいのかな、と。
大阪を舞台にした作品はあまり、思い浮かばないのですが。
仮面ライダーWでは、劇中でロケ地になりましたね。
撮りに行きたいので、グッスマさん、ねんどろいど
太陽の塔を出して。
あと、ねんどろど
タローマン。フィグマも一緒に。
ポッパレでも
タローマン作ってください。お願いします。
***
※ 写真ブログは『月・水・金』/アメブロ版は『火・木・日』の更新です。キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/スマホで 玩具・フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを
野外撮影/
屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/※ キャラ写ブログ note 版は不定期更新です。キャラ写道~The Way of Nyarlathotephood~
https://note.com/tsukasatan追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : タローマンジャークノイド・タローマン太陽の塔ロボjr太陽の塔ロボ太陽の塔日本モンキーパーク犬山市キャラ写野外撮影屋外撮影