Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PR
初音ミク @
富士仏舎利塔平和公園 in
御殿場市
漫画家の “ なもり ” さんが描いた
『ぬーどるストッパー
フィギュア ー 桜ミク 2022 ー』
の
フィギュアを購入したので、桜&富士山を背景に。
~ 以下 続き ~

なもり さんといえば、『ゆるゆり』の作者です。
イラストの仕事も多いようなので
初音ミクとのコラボを待っていたファンも、いたかもです。
初音ミクの、ぬーどるストッパーも
毎月のように発売されるな、と。
プライズなので、ゲーセンで、ですが。
基本、ぬーどるストッパーは購入しても
外撮りがメインで、カップ麺/カップ飯を作る時に
使用したことは、ありません。
普段は、『ウルトラ怪獣シリーズ 158 ナース(円盤形態)』 を
カップの上に載せて、重しにしています。
ナースのソフビは特に、日清のカレー飯を食べる時に重宝しています。
最近、イオンの玩具売り場で購入した
『ウルトラマンZ ウルトラ怪獣シリーズ 130 四次元怪獣ブルトン』
を、嫁さんの腰と背中のマッサージに使っています。
『ウルトラマンガイア 反物質怪獣 アンチマター』のソフビも
ツボ押しに丁度良いので、そちらの面で使い勝手が良いです。
ブンドドしないで、健康の為に使うという。目的外使用。
アンチマターのソフビも中古では結構、良いお値段なので
一体、何に使っているんだ感もありますが。
子供の玩具も、大人の快楽の為に使わるのです。仕方ないね。
次回も、ぬーどるストッパーの
フィギュアです。
***
※ 写真ブログは『月・水・金』/アメブロ版は『火・木・日』の更新です。キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/スマホで 玩具・
フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを
野外撮影/
屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/※ キャラ写ブログ note 版は不定期更新です。キャラ写道~The Way of Nyarlathotephood~
https://note.com/tsukasatan追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・
フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : 初音ミク富士仏舎利塔平和公園御殿場市フィギュアキャラ写野外撮影屋外撮影