Vol.999~仮面ライダー龍騎サバイブwithドラグランザー&ナイトサバイブwithダークレイダー@埼玉スタジアム2002&ミラーワールド


仮面ライダー龍騎サバイブ & ドラグランザー


仮面ライダーナイトサバイブ & ダークレイダー


@ 埼玉スタジアム2002


写真をパッと見た瞬間に「これは本物?」とか「大きい玩具?」と
聴かれるのは、嬉しかったりもします。実物は小さいし
作りもチープで『玩具感』が出ていますが、写真は撮り方次第で。


次回で、真☆ブログも千回に到達です。訪問してくださる方々の
脳に『キャラ写病ウイルス』が入り込んで、感染していたなら
発症も近いのではないかと。そして、キャラ写病パンデミック。


PCの前で暗い顔をして死を考えている人たちも
キャラ写を観てキャラ写病に、感染するかもしれない。
「いい大人がこんな痛いことやってて、バカだ、こいつ」と
喜怒哀楽を見せてくれるかもしれない。
それが、絶望を突破するきっかけになるかもしれないのです。
アントニオ猪木氏、曰く
「どんなに慎重になっても、どんなに想像しても、
行動についての結果は、やってみなければわかりません。
でも、結果を恐れて行動しなければ、何も生まれてきません。
行動を起こせば、また新たな選択が生まれてきます。
でも、その行動や選択には、責任もついてきます。
あなたの行動は、多くの人にも影響を与えます。
言い訳は、ひとつも通用しません。
それでも歩きましょう。人生、逃げ道なし。」
(猪木語録より)
tag : 仮面ライダー龍騎仮面ライダー龍騎サバイブドラグランザー仮面ライダーナイトサバイブダークレイダー埼玉スタジアム2002屋外撮影野外撮影キャラ写
Vol.997~仮面ライダー龍騎サバイブwithドラグランザー@埼玉スタジアム2002&ミラーワールド


仮面ライダー龍騎サバイブ & ドラグランザー @ 埼玉スタジアム2002


本当なら、味スタのデッキ上で撮りたいのですが
味スタはJ2の試合で下見をしてからかな、と。
普通に借りると、数万円するので。それは無理、と。


箱から開けたら、ドラグランザーも龍騎サバイブも
経年劣化で、金色の部分が溶けた感じになっていて。
これから、ギア・メーカーさんのところに入院です。


埼スタでは、デッキの上で龍騎サバイブとナイトサバイブが
睨み合いをしただけだったような。そんな時に、ミラーモンスターが
わらわら出てきたら、どうする? というイメージで。
固定フィギュアはミラーワールドにダイブするのも簡単ですが
ポージングを工夫するとかの挑戦が無いので、少し物足りなくもあり。
ドラグランザーとダークレイダーもセットでフィギュアーツ化してくれたら。
***
> angelplayer さん
千人規模ですと、大変ですね。安全面でも衛生面でも
職場の管理が大変そうです。お気をつけて。
tag : 仮面ライダー龍騎仮面ライダー龍騎サバイブドラグランザー埼玉スタジアム2002フィギュア屋外撮影野外撮影キャラ写