Vol.939-1~仮面ライダーギルスvsトータス・ロード(仮面ライダーアギト)@埼玉スタジアム2002

仮面ライダーギルス vs トータス・ロード @ 埼玉スタジアム2002

ギルスvsトータス・ロード、続き。

ギルスの咆哮。


身構えるトータス・ロード。


次回予告:『ギルス・ヒールクロウ』
tag : 仮面ライダーギルストータス・ロード仮面ライダーアギト埼玉スタジアム2002S.H.フィギュアーツ装着変身屋外撮影野外撮影キャラ写
Vol.938~仮面ライダーギルスvsトータス・ロード(仮面ライダーアギト)@埼玉スタジアム2002

仮面ライダーギルス vs トータス・ロード @ 埼玉スタジアム2002

トータス・ロードは初期に出てきた怪人だったかな、と。
秋ヶ瀬公園っぽいところでG3と戦ってたのが、そうかな。

装着変身の怪人は、とりあえずギルスに倒されることに。
装着変身で敵が出るのは珍しかったようで。

何故、主役のアギトではなくギルスなのか。オール・ライダーの中で
一番好きな仮面ライダーだからです。度重なる悲劇の中で
運命に翻弄されながらも抗い続ける姿が、最高にかっこよかったので。

平成2号ライダー好きなので、ナイト・カイザ・ガタック・ゼロノス
ディエンド・アクセル・バース・メテオ などが、このブログでは
よく出てくるかと思います。その他の2号さんは特に、なのですが。
ギルス編、まだまだ続きます。
***
> angelplayer さん
毛布にくるまって寝ないと、寒いですね。
秋が深まれば夕陽が綺麗になるので、待ち遠しいです。
> ヌノゾウ さん
そう言っていただけると嬉しいです、ありがとうございます。
Vol.924~仮面ライダーアギト@横浜ビジネスパーク

仮面ライダーアギト @ 横浜ビジネスパーク

アギト第44話、『父と姉と…』のロケ場所にて。
オウルロードをライダーパンチで倒した後
「闇の力」と対峙した時のイメージで。

細かいことを言うと、足の向きが逆になってしまいました。
いつもながら、うろ覚えの状態で現場で行くと
正確な状態にはなりません。完璧な再現を目指すなら失敗。

完璧な再現を求めずに、玩具を使った妄想バトルなら
このままでもいいかな、とは思います。
大切なのは、「目覚めろ、その(フィギュアーツ)魂。」

前日に画像を探して脳内に叩き込んだはずの記憶が
「ロケ地に来た!」というテンションで、すっぽりと抜け落ちる。
よくあることです。あとは自由に撮るしかありません。

今回でYBP編は終わりですが、龍騎とギルスを撮りに
もう一度、行くと思います。早朝のほうがいいのかな。
蟹さんは持っているので、蟹刑事が来てからのお楽しみ、かな。
***
> 英希さん
英希さんも欲しいですか、キャラ写教本。
このブログをもし、プロのカメラマンやメーカーさんが
観ていたりしたら、キャラ写の教科書、お願いします。
『フィギュア 野外撮影テクニック』などで出していただけたら。
***
2つ前の更新の、今月のワードで
> アギトはクワガタでしたよ
というのがありましたが、気になって調べたら
『龍』なんですね。クウガと同じかと思ってました。
G3のほうがクワガタだったなんて。