Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PR
唐可可 @
仙台サンプラザホール in
仙台市
ラブライブ!スーパースター!! Liella! First LoveLive! Tour ~Starlines~
Day1:2022年1月8日(土) 開場16:30 / 開演17:30
仙台サンプラザホール に行った際の
キャラ写を貼っていきます。
~ 以下 続き ~

ライブの開場前で、寝そべりを撮っている
ラブライバーは男女ともに、結構いるのですが
フィギュアを撮っている人は、まだ少ないな、と。
寝そべりぬいぐるみも、手のひらに乗るくらいの
小さいのから、1m もある巨大なものもあるので
何を連れてくるか、で変わります。
巨大なぬいぐるみは、テラジャンボという名前なのですが
電車で移動してきたっぽい人などは
それを何かで隠さず、ナマで運んできたのか、と思ったりも。
テラジャンボのぬいぐるみをライブ会場に持ってくる人は
座席を2人分、購入しているのかな、と。
そうでないと、狭い座席なので周囲の迷惑になるし。
自分の車の中に、いつも積んでいるのは
ハイパージャンボ/メガジャンボというサイズのものです。
普通のラブライバーは、ボールチェーン付きのサイズで撮るかな、と。
ハイパーファビュラスアルティメットジャンボ寝そべりEX が
最大の寝そべりですが、10mあるので、普通の人間が
両手で運べるレベルではありません。市販したら凄いな。
等身大パネルが市販されたら、それを持ってくる人もいそうで
ライブ会場は大変なことになりそうです。
さすがに、大きいのは制限がかかるのでしょうか。
ライブの会場前には、色々なオタクが集まるので
それを観察するのも面白いかもしれません。
一般人に迷惑をかけなければ、内輪で痛い人がいる程度なら。
次回、仙台編のラストです。
***
更新情報
※ 写真ブログとアメブロ版は不定期更新中です。キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/スマホで 玩具・
フィギュア・ぬいぐるみ・ドールを
野外撮影/
屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・
フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : 唐可可ラブライブラブライブスーパースター仙台サンプラザホール仙台市フィギュアキャラ写野外撮影屋外撮影