Vol.1362~ポモック(武装神姫)@春おか広場
Vol.828~ポモック(武装神姫)@岸井農園(上尾市)

ポモック @ 岸井農園 in 上尾市

キャラ写病患者のヘルパーさんが仕事お休みとのことで
日頃の疲れを癒してもらうために、苺狩りに出かけました。
目指すは、さいたま市内にある苺農園。立ったまま苺狩りが
できる、とのことで、そこにしましょう、と行ったら……
15時までなのに、12時半で今日の分は終了です、と。
どうしよう? 何処かやってるとこない? と調べて見つけたのが
埼玉県上尾市の、岸井農園さんでした。
座らずに立って苺が採れる苺農園なので、とても楽です。
特に、紅ほっぺが甘くて最高に美味しかったです。
埼玉県上尾市中分 5-35-1 にあります。桶川との境辺り。
17号バイパスから新しいバイパスのほうに行けば早いかと。
ゴールデンウィーク過ぎまで苺狩りができるそうなので
また行きたいと思います。知ってれば、もっと早く行ったのに。
地元みたいな場所なのに存在すら知らなかったのが惜しい。
苺好きには食べ放題状態なので、たまらない場所ですね。
最初に行った、さいたま市の農園は10時開店で8時半に200人も並んでるって
開店しても苺の奪い合いで、まともなのを食べられないのでは……。
苺狩りは、ぜひ、埼玉県上尾市の岸井農園さんに。
Vol.809~ポモック(武装神姫)@三峰神社

ポモック @ 三峰神社 in 秩父市

病気療養中の友人を半ば強引に連れ出して、秩父へ。
“キャラ写療法”を実践だ、と。三峰神社に初詣。
僕は大吉を引いて、友人は中吉を引きました。縁起が良い、と。

杉のご神木の前で、友人に“気”について簡単にレクチャー。
ご神木の面白いところは、太極拳の練習中に感じる感覚を
木に触れるだけで体験できる、というもの。
友人が触れた瞬間、頭の中に光のイメージが浮かんだ、との。
「気のせいかな。」というので「それが気だよ。」と。
帰り道、日本語に“気”のつく言葉がいかに多いか教えたり。
パワースポットとかはわかりませんが、“気”というのは言葉で
説明するより体験しちゃったほうが早いみたいでして。
波動拳を出すのが気だと思ってる人には拍子抜けかもしれませんが。
言葉にしようとすると、また難しいので知り合いには
太極拳の初歩的な動作を教えて体験してもらってるのですが
身をもってすれば納得してもらえるだろうなぁ、と。

話がそれましたが、友人のリハビリ第2弾は成功でした。
次は、都内でキャラ写しに行こう、という話に。
行くなら早朝の台場かな。それか、海浜幕張か。
***
ブログ拍手のレスです。
> 英希さん
夕陽がダメなら朝陽があるさ! とかも無いですか?
自分は朝陽の写真だと、海がある県まで走らないとなので。
ラウパに来られた際には、埼京線車内から眺める夕焼けなどもお勧めします。
> 優斗さん
周りでも流行っているので、体調管理に気を付けます。