Today's equipment / OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
with M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
ラブコフ @
ホテルメトロポリタン
仮面ライダーリバイスが終わっても
仮面ライダーギーツは観ておらず
毎週、音声のみで内容を知る感じ。
~ 以下 続き ~

毎週が意味不明で退屈だった、ドンブラザーズも
やっと終わり、王様戦隊キングオージャーが始まりました。
「求めていたのはこれだよ、こういうので良いんだよ。」 となりました。

ゼンカイジャーから、キングオージャーになるまで
ある意味で、1年の空白があるような状態だなぁ、と。
これからも、ドンブラザーズを見返すことは無いでしょう。
ドンブラザーズを面白いと言っている連中が
ウルトラマンデッカー&
仮面ライダーリバイスを
ディスっていたので、お前らは一体、何を観ていたの? と。
ドンブラは、奇天烈なスパイス&ハーブで調理したような
自分にはまったく口に合わない料理のようでした。
デッカー&リバイスは味覚に合っていたので、良かったです。
子供向けの特撮作品を、大人の分際で観させてもらっているのに
「これは大人も鑑賞できる作品。」とか、何を言っているのか、と。
普通の大人は子供向けの作品、観てないです。残念なことに。
玩具おじさんや特撮おじさん、自分がどういう存在であるかを
今一度振り返って、慎ましい態度で玩具や作品に向き合ってほしいものです。
ああいうオッサンほど、声がでかくてうるさいので、どうしようもない。
ツイッターのRT数&いいね数は世論ではないので
そこを勘違いしたオッサンらが悪目立ちするのも。
一部のオッサンにしか楽しめない作品ということに。
我々は子供のモノをお借りしているのです。
それを忘れてはならない。メインはお子様です。
気持ち悪いオトナにならないよう、気を付けないとです。
愚痴っぽくなりましたが、最近のニチアサの感想です。
***
※ 写真ブログは『月・水・金』/アメブロ版は『火・木・日』の更新です。キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。
☆ 君の瞳を巡る写真ブログ ☆ ~ Adventure Around Your Eyes ~
Return of the Softcore PhotograPenguin
https://tsukasatan696.blog.fc2.com/スマホで 玩具・フィギュア・
ぬいぐるみ・ドールを
野外撮影/
屋外撮影しながら
撮影予告をしつつ、日々の報告と音楽その他色々なブログ
キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~
https://ameblo.jp/divine-death/※ キャラ写ブログ note 版は不定期更新です。キャラ写道~The Way of Nyarlathotephood~
https://note.com/tsukasatan追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:再度、趣味実用・フィギュアカテゴリー から
写真カテゴリー・その他 に移動しました。
ⅹ続きを隠すのでござるⅹ
テーマ : キャラ写
ジャンル : 写真
tag : ラブコフ仮面ライダーリバイスホテルメトロポリタンぬいぐるみキャラ写野外撮影屋外撮影