Vol.784~バトルフィーバーJ@岩船山

バトルフィーバーJ with バトルフィーバーロボ @ 岩船山
キャラ写教グルメ班・班長の曰く「バトルケニアの左腕が違うんじゃない?」と。
だけど、僕もよくわからないので。これはこれで、威嚇のポーズみたいだし。
普通の写真サイズで撮るよりも、ワイド(パノラマ?)で撮るほうがいいみたいです。
5体の位置が、もうちょっとバトルジャパン寄りでもよかったかも。
***
ブログ拍手のレスです。
> おっとーさん
ありがとうございます。そう言っていただけると、遥か大阪の地から
この玩具を運んできた美術班の班長さんの努力が報われると思います。
ポージングも班長さんのこだわりが入っているので、かっこよさ倍増です。
> 優斗さん
昨日の午後は雨が降るまで暖かかったのに、通り雨の後は急激に
寒くなりました。12月なのですね、もう。これから風邪が
流行りそうなので、気を付けます。
Vol.783~バトルフィーバーロボ(バトルフィーバーJ)@岩船山

バトルフィーバーロボ @ 岩船山

第2回~岩船山撮影編~です。キャラ写教美術班・班長さんが
関東に来るのに合わせて、岩船山へ。着いたら軍用車の
イベントをやってました。邪魔にならない場所で撮影。

前回、幕張で撮った時は電光剣を持ってましたが、今回のは
ソードフィーバー(でいいのかな?)を持ってます。
バトルフィーバーロボ、武器の数が多いんですね。

後ろの岩船山と合わせて、巨大感を出せたら。
最近の作品にこのロボが出てきたら、たぶん
ここら辺りで戦うんだろうなぁ、郊外の設定なら。
***
ブログ拍手のレスです。
> angelplayer さん
コトブキヤのは、バニーのでしょうか?
あれは可愛いですよね。自分はアルター再販のを
予約しました。延期情報が出てましたが…。